SAT 真の患者利益のため予防歯科を中心にした歯科医療へ

セミナー


オーラルフィジシャン・チームミーティング2018


◆パート1

『アメリカの歯科医療における教育・経済・技術革新の融合』

本パートでは、下記3名から以下の内容でご講演いただく予定となっております。
・ 米国での最新の歯科医療について
・ 大学、ADA、歯科医師の関係性
・ 歯学部への入学
・ 即戦力になる歯科医師を育成するためのプログラム
・ 専門医教育の役割(GPと専門医でのチーム作り)
・ 新人歯科医師の収入と選択


タイ Mongkol na Songkhla先生① Mark A.Latta先生

Latta先生は現在クレイトン大学歯学部の学部長に就任されています。クレイトン大学就任前はデンツプライにて研究開発のディレクターをされていました。20以上の新しい歯科製品の導入や多数の特許の開発に携わり、IADRの歯科材料グループのトップでもあります。講演者としても国際的に著名で、今まで80以上の文献と200以上のアブストラクトを発表し、世界中の様々な国際的な歯科大会などで講演を行っています。




タイ Mongkol na Songkhla先生 ② Ruth Thompson先生

アイオワウェスタンコミュニティカレッジ歯科衛生学部で教授をされています。 ノースカロライナ大学にて歯科衛生学の学位取得し、コロンブス州立大学にて首席で修士を取得。米国の5つの州でライセンスを取得しており、過去には西ジョージア歯科衛生士会で会長を務めていました。現在は歯科衛生士の教育に尽力されています。





Nairn H F Wilson先生③ 宮本貴成先生

米国歯周病学会ボード認定専門医であり、クレイトン大学歯学部歯周病科の主任教授をされています。開業医として治療や医院のマネジメントを行いながら、学生・歯科医師の教育にも精力的に活動されています。またMBA(Master of Business Administration)も取得されており、経済にも精通されている先生です。




◆パート2

『オーラルフィジシャン診療所の成長と発展』

本パートでは、オーラルフィジシャン育成セミナー受講後にブレない診療哲学を持ち、MTMを実践し、基本に忠実にコツコツと地域住民の口腔の健康に寄与し、診療所・スタッフ・患者とともに成長・発展をとげている先生方にご講演いただきます。 セミナー受講後から現在に至るまで様々な困難を乗り越え、これからの歯科医療の価値の向上を含めどのように今後の将来を予測しているのかを皆さんと共有できる時間となればと考えています。


・畑慎太郎 先生(コーディネーター)タイ Mongkol na Songkhla先生

アップルデンタルセンター 院長

2012年OPセミナー受講







タイ Mongkol na Songkhla先生・仲川隆之 先生

延徳歯科医院 院長

2006年~2011年日吉歯科診療所勤務






Nairn H F Wilson先生・金谷宏樹 先生

あすなろ・デンタルケア 院長

2004年OPセミナー受講






Nairn H F Wilson先生・芳賀剛 先生

芳賀歯科・矯正歯科クリニック 院長

2008年OPセミナー受講






Nairn H F Wilson先生・大島拓也 先生

日本橋すこやか歯科 院長

2014年OPセミナー受講





◆パート3

『専門医としてのU20の重要性』

本パートでは、日吉歯科診療所におけるU20(小児歯科)部署に焦点を当てます。 U20の歯科医療は「むし歯もなく、歯肉に炎症もない、審美的で健全な機能を持つ永久歯列を有する子供たちをできるだけ多く育てる」を目標に日々の診療を行っています。生涯自分の歯で食事ができ、話し、笑顔でいられるためには、U20という分野が基盤にないことには達成することが難しいのが現状です。成長に伴い、口腔内・心身ともに様々な変化をおこす子どもを適切な方向へナビゲートする役割を担っているU20の歯科医療は非常に専門性が高い職種で、その哲学・診療の一端を皆さんと共有できればと考えています。


タイ Yupin Songpaisan先生① 熊谷ふじ子

日吉歯科診療所








タイ Mongkol na Songkhla先生② 伊藤智恵 先生

伊藤矯正歯科クリニック 院長







◆パート4

田中利典先生『口腔と全身の健康』

本パートでは、現在鶴見大学歯学部探索歯学講座で教授をされている花田信弘先生からご講演いただきます。花田先生は歯原性菌血症および内毒素血症の予防を中心に「微生物と健康の関係」について基礎研究・臨床研究に携わっており、数々の書籍も執筆されています。近年特に歯周疾患と全身疾患との関連が注目されていることもあり、最新のトピックも含めてご講演いただく予定となっております。



◆パート5

田中利典先生『医療業界と航空業界に共通する安全への取り組み』

本パートでは、元JALのパイロットで15年間機長を務められていた岡田修一氏からご講演いただきます。機長昇格後、CRM(Crew Resource Management)という安全運航に必要な教育システムの教官を務め、安全運航の推進に携わりました。私たち医療業界のスタッフと航空業界のスタッフに共通する①高い知的レベル、②高い教育レベル、③高いモチベーションに焦点を当て、「人間がなぜエラーを起こすのか」など安全情報についてご講演いただく予定となっております。



◆パート6

田中利典先生『歯科医師・歯科衛生士間のコミュニケーションの在り方』

本パートでは、九州女子大学家政学部栄養学科で教授をされている濱嵜朋子先生からご講演いただきます。以下、濱嵜先生からいただいた抄録となります。 医療の場には医療者―患者間の他にも医療者同士、医療者と家族など様々な種類のコミュニケーションが存在する。このうち、医療者間の関係は医療の質に影響をすることが指摘されておりその影響は大きいと考えられる。我々は、歯科医院における歯科医師―歯科衛生士間コミュニケーションの患者への影響を明らかにすることを目的として、歯科医師と患者および歯科衛生士をペアとして、調査を行った。その結果、歯科医師―歯科衛生士コミュニケーションが患者アウトカムに影響を与えていること、歯科医師と歯科衛生士の評価がお互いに一致している場合、最も患者満足度が高くなることを明らかにした。コミュニケーションについては説明程度、相手の意思の反映、説明行動 3つの項目で評価したが、歯科医師―歯科衛生士コミュニケーションでは、特に説明態度に注意するべきであることが示唆された。講演では、本研究結果の紹介とともに、医療コミュニケーションの科学についてもお話していきたい。


◆パート7

『OP診療所で歯科衛生士として働くことの魅力と責任(案)』

本パートでは、OP診療所を代表して日吉歯科診療所の歯科衛生士が講演する予定となっております。 従来型の診療体制から真の患者利益を提供できる診療体制へ医院を変換していく中で、一番変化の大きな職種は歯科衛生士だと考えられます。患者が口腔の健康を生涯守っていけるようにサポートする職業として、日々来院する患者の口腔内をチェックし適切な施術を行うためにその責任は今までより重くなりますが、ライセンスの役割を十分に発揮できるため改めて歯科衛生士という職業が非常に魅力的だと感じることでしょう。 実際に日吉歯科診療所の歯科衛生士がどのようなことを考えながら日々の診療に取り組んでいるかを聞き、歯科衛生士という職業がこれからどのようにあるべきか再考する機会となればと考えています。


「人生100年時代、歯科衛生士の働き方」

日吉歯科診療所 DH村岡文

「これからの時代を魅力的にいきるために今、できること」

日吉歯科診療所 DH前田奈美

■開催概要

日時 2018/10/6(土)~10/7(日)
会場 酒田市民会館 希望ホール
〒998-0043 山形県酒田市本町二丁目2番10号
希望ホールへのアクセス
定員 1200名
参加資格 歯科医療に興味のある方
参加費 ・1医院/1企業あたりの参加費です。
  1医院/1企業あたりの人数、職種に制限はありません。
・参加費は、お申し込み日時でなく、ご入金の日時で決まります。

オーラルフィジシャン育成セミナー修了、または受講中の医院
 早期申込(1月中のご入金):80,000円(税込み86,400円)
 100,000円(税込み108,000円)
一般医院
 早期申込(1月中のご入金):100,000円(税込み108,000円)
 150,000円(税込み162,000円)
企業参加
 100,000円(税込み108,000円)
弁当 1,000円(1個、税込み)

>お申し込みフォーム(お申し込みは終了しました)

変更・連絡・問い合わせフォーム

>お申し込みについて

当日について


■タイムテーブル(画像をクリックすると拡大します)

タイムテーブル

■企業参加

企業名 展示内容
株式会社オーラルケア 【ホームページを開く】 
医歯薬出版株式会社 【ホームページを開く】
デンツプライシロナ株式会社 【ホームページを開く】
有限会社サンフォート 【ホームページを開く】
口腔内撮影用カメラ、撮影用ミラー、ミラー保温器、口角鉤、MTM対応管理ソフト
カメラと管理ソフトのアピールポイント カメラは、小型軽量になり、液晶画面はタッチパネル形式になりました。 管理ソフトは、常に使い易さを追求し、進化をしています。
白水貿易株式会社 【ホームページを開く】
滅菌器 リサ22L・洗浄機 ミーレ・新型マイクロスコープ EXTARO
株式会社モリタ 【ホームページを開く】
Systema AX(システマ エーエックス) 厚さ2.6mmの超薄型ヘッドの歯周病ケア歯ブラシ。
株式会社ヨシダ 【ホームページを開く】 【製品情報ページを開く】
ブラシ専用ハンドピース ユリー
株式会社DentaLight 【ホームページを開く】
【myDental】歯科業界初のPersonal Healthcare Recordアプリ/【ジニー】クラウド型の患者管理・予約システムを開発する、福岡のベンチャー企業です。
株式会社松風 【ホームページを開く】
Ivoclar Vivadent 株式会社 【ホームページを開く】
バリオリンク エステティック
プロキシット
オプトラゲート
オプトラダム
クロスフィールド株式会社 【ホームページを開く】
スウェーデンのTePe社やDIRECTA社を筆頭に、海外の歯科器材・医療機器の販売や、各種講習会や北欧歯科研修の開催をしております。
株式会社 湖池屋 【ホームページを開く】
全日空商事株式会社
生活産業カンパニー 
生活製品資材事業部
【ホームページを開く】
A2CareはIADR(国際歯科研究学会)で4年連続発表された、安全性の高い除菌消臭剤です。
【特徴】
液剤メーカーのエースネット社が18年の歳月をかけて創りあげた独自技術で、安全性、除菌力、消臭力を持った無色、無臭、無刺激性の水溶液で、ラジカル反応を制御する事に成功した新しい基材です。この基材を活用し、洗口液(マウスウオッシュ)を発売中です。
サンスター株式会社 【ホームページを開く】

■企業参加配置図(画像をクリックすると拡大します)


■企業参加について

企業参加の方へ

>お申し込みフォーム(お申し込みは終了しました)

 お申し込みフォームが開かない方へ

変更・連絡・問い合わせフォーム


■お振り込み先

口座名:サット・エクスパンション
三菱UFJ銀行 春日町支店(店番号062)
普通預金
口座番号:0054560

・一般参加、企業参加ともにこちらにお振り込みください

・お振り込み手数料はご負担いただくようお願いします
・応募は入金をもって確定とさせていただきます

・満席となった場合は、入金順にお席をご用意させていただきます

・割引価格は1月中に入金をした場合のみに適応されます

・1月にご応募頂いても、入金が2月以降の場合は定価料金となりますのでご注意ください。

・ご入金いただきその後キャンセルになった場合は、いかなる理由でも返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。


■交通宿泊手配について

交通宿泊手配につきましてのお問い合わせは、下記にお願いします。


名鉄観光サービス株式会社 銀座支店
〒104-0061
東京都中央区銀座7-8-2 銀座御幸ビル8階
TEL : 03-3572-0511 FAX : 03-3571-7447
担当:渡辺 尚子/清田 浩之
メールアドレス:sat@mwt.co.jp

チームミーティング交通手配申込書:PDF エクセル


■お願い

  • チームミーティングは、SAT事務局と日吉歯科診療所のボランティアによって運営させて頂いております。運営に際してご参加される皆様にはご不便をおかけする点もあるかと思いますが、ご参加される皆様には上記の旨をどうぞご理解頂き、お一人お一人が運営しているお気持ちでご参加頂くようお願い致します。
  • プログラムの一部は変更になる場合がございます。 予めご了承いただくようよろしくお願いします。